OLYMPUS PEN E-P7を買った

thumbnail for this post

以前はSONY α7ⅱを使っていたのだけれども、色々検討した結果思い切ってマイクロフォーサーズに乗り換えることにした。

マイクロフォーサーズが良かった、というわけではないけれど、「小さくて軽いものを選んで、とにかく持ち歩いて使う機会を増やそう」という点を最優先にした。そうなるとあとは予算的にもマイクロフォーサーズ一択になった、というのが正しい。

実際、フルサイズのα7ⅱを使っている間も、追加のレンズを買おうにもどれも高価なので、キットレンズと友人から頂いたオールドレンズの2本しかもっていなかった。マイクロフォーサーズのほうがレンズは安いものが多いので、お財布にも優しいと判断。

キタムラにα7ⅱを買い取ってもらって6万円くらいになり、そこにたまたま同タイミングで入った印税やら講演お小遣いやらを脳内計上して、うまいこと買ったのがOLYMPUS PEN E-P7。

Image from Gyazo

マイクロフォーサーズで、LUMIXのGF10にするかPEN E-P7にするか最後まで迷った。

特にパナソニックLUMIX DC-GF10、サブ機であり普段使いのミラーレスはこれがベストサイズ - I AM A DOGを見て。もともとずっと見てて「こういうブログいいな」と思っていたところで載っていたものなので。

あとお値段的にもGF10のほうが安かったのでレンズにお金を回せるなーとか考えたものの、カメラ本体側に手ブレ補正があるのと、ちょっとクラシカルな見た目でE-P7に決めた。当初目的が「持ち歩く」なので、見栄えも重要。(ということにした)

Image from Gyazo

さっそくディズニーランドに行く機会があったのでもっていった。正直な感想として「フルサイズのほうが腕前をごまかせていたなぁ」とは思った。フルサイズであれば絞り開放近くでISO上げて撮ってもパキッと写っていたところ、PEN E-P7で同じ感覚で撮るとブレるかノイジーかで微妙な仕上がりに。これはウデマエを磨くいい機会だと捉えることにする。

Image from Gyazo

逆に素人でも「詳しくないけど機材パワーでカバーだ!」といってα7シリーズを使うのはある意味正しかったのかと再認識。

とはいえ、「もっと写真を撮りたい」と思って一式を軽く小さくしたんだから、こうやってブログに載せる写真を撮ったり子供を撮ったりして、とにかく使い倒したい。

Yoshiki Ito
Yoshiki Ito
山形出身 千葉在住の本業QAエンジニア
2022-10-21

Tags